企業情報沿革

1988年

2月

OA機器、電話機等の販売及びリースを目的として株式会社光通信を設立(資本金1百万円)

7月

市外電話サービスの回線販売事業を開始

1990年

4月

複写機、 ファクシミリの販売を開始

1991年

11月

コンピュータ並びに周辺機器の販売を開始

1992年

12月

国際電話サービス回線販売事業を本格化

1993年

6月

携帯電話サービス回線販売事業を本格化

1994年

4月

携帯電話機器の売切り制導入に伴い、 携帯電話機器の販売を開始

5月

東京都新宿区に携帯電話販売店舗第1号店が開店

1995年

5月

ビジネスホンの販売を本格化

7月

簡易型携帯電話 (PHS) サービスの取次及びPHS端末の販売を開始

9月

株式の額面金額変更のために形式上の存続会社株式会社光通信 (東京都練馬区) と合併

1996年

2月

当社株式を日本証券業協会に登録

1997年

1月

当社株式の売買単位を1,000株から100株に変更

1998年

9月

レンタルサーバービジネスを本格化

1999年

5月

携帯電話販売店舗数が全国で1,500店舗

9月

当社株式を東京証券取引所市場第一部へ上場

2002年

3月

決算期を8月から3月に変更

7月

保険取次販売事業を本格化

2003年

6月

代表取締役2名体制を採用

2009年

4月

自社商材の販売を本格化

2011年

10月

東京都豊島区西池袋1-4-10に本社移転

2013年

6月

株式会社エフティグループ (旧 株式会社エフティコミュニケーションズ)を子会社化

2015年

2月

株式会社プレミアムウォーターホールディングス (旧 株式会社ウォーターダイレクト)を子会社

2017年

4月

電力事業を本格化

6月

監査等委員会設置会社へ移行

2019年

2月

株式会社アクトコールを子会社化

6月

さくら損害保険株式会社 (旧 さくら損保設立準備株式会社) が損害保険免許を取得

2022年

4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより東京証券取引所の市場第一部からプライム市場へ移行

6月

報酬委員会 投資監査委員会を新設